総量規制はどのような場合に当てはまるのか

総量規制という言葉があります。キャッシングで借入れに上限額を設けることをこのように呼んでいます。

この総量規制は、借り過ぎ防止目的で、2010年6月に施行された改正貸金業法に盛り込まれました。これにより、貸金業法の監督下にある消費者金融では、年収の3分の1に当たる金額までしか、借入れができなくなりました。

しかしこれは、あくまでも貸金業法での取り決めですので、たとえば銀行法の監督下にある銀行では、この総量規制はありません。

ですからお金を借りたいけれど、総量規制が心配な時は、銀行を利用するという手もあります。それから総量規制対象外というのもあります。対象外となるのは、まず緊急に医療費が必要な場合とか、あるいはつなぎ資金関連の融資がそれに当たります。

それから車のローンなども、総量規制対象外です。また個人事業者向けの貸付けも、実は総量規制の対象外になります。ただしこれはあくまでビジネスローン、事業の運転資金に限られます。個人事業者で生活費のためにお金を借りる時は、消費者金融の場合は総量規制が発生します。

それからおまとめローン、これも総量規制対象外になります。またクレジットカードのショッピング枠には総量規制がありませんが、キャッシング枠は総量規制の対象となりますので注意しましょう。

Kostenlose Homepage erstellt mit Web-Gear

Verantwortlich für den Inhalt dieser Seite ist ausschließlich der Autor dieser Webseite. Verstoß anzeigen